ブログ

食べ物と放射性物質

ここのところ、毎日「プレママ(妊婦さん)と授乳ママのための献立365日」をアップしようと頑張っているところなのですが、ご承知の通り、アップしている献立は、妊娠中と授乳中に食べたもの。
過去の、はっきり言えば、原発事故前の献立なわけで。
「放射性物質と子どもの健康に関する個人的なルール」では具体的な対策までは触れられなかったので、いささか気になっておりました。
なので、献立や調理についての“今現在の視点”をこちらで追加しておこうと思います。

みなさん、既にご存じだとは思いますが、「ベラルーシの部屋ブログ」
「放射能に汚染されたと思われる食品への対処方法(追加情報あり)」
こちらは、3月18日にアップされています。
あの頃は、まだ何も情報がない時期でしたからね……こういう実践的な情報提供は、本当にありがたかったです。
こちらの管理人さんの「「料理に工夫をして、放射能を食品から減らそう。」……といった「放射能とともに生きる暮らし」に頭を切り替える」ほうがいい(「このような意見もあります」より)、というスタンス、前向きで現実的で、好きです。

中部大学の武田邦彦先生の「どう乗り切るか、毎日、迷っているお母さんに」は7月の記事ですが、一つの割り切り方として、参考になりますね。

この問題についてのスタンスは人それぞれだと思うので、このくらいにしておきますが、今、強く感じていること、それは、「ベラルーシの部屋ブログ」管理人さんの言葉をお借りしますと、
「結局、普段から放射能に強い体を作っておきましょう。食育は大事! ということです。
 普段から規則正しく、バランスの取れた食生活をして、体の中を強くしておけば、被爆などそんなに恐ろしい物ではない、と思います。
 ふだんはいつも栄養の偏った食事ばかりしていながら、被爆の怖れが出た途端、あわてて昆布を食べたりしても遅いのです。
 大体、被爆する、しないに関わらず、健康的な食生活を送ったほうがいいと思いませんか?」(「被爆対策。摂取したほうがいいもの。」より)

まったく同感です。
というわけで、「プレママ(妊婦さん)と授乳ママのための献立365日」のアップをこれからも頑張ります!

Trackback

トラックバックURL:

トラックバックはありません

Comment

  1. geny says:

    「献立」毎日、見せていただいています。とてもヘルシーですね。今後も是非お願いします。

    最近、気になっているブログがあります。
    「ドクター江部の糖尿病徒然日記」
    (http://koujiebe.blog95.fc2.com/)なのですが、「ヒト」にとっての糖質(=食物繊維以外の炭水化物)の意義について考えさせられます。

    武田先生のブログは、私も参考にしています。非常に合理的な説明がされていると思います。

  2. 渡辺リエラ says:

    genyさん
    コメントありがとうございます。
    献立、お役に立っているようで、とてもとても嬉しいです。
    ドクター江部のブログ、読んでみますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

プロフィール

渡辺リエラ
1969年東京生まれ。1988年東京大学文科1類入学。1992年東京大学法学部卒業。出版社勤務、専業主婦を経て、現在、別名義にて大学講師などとして活動中。2007年7月第1子「みーちゃん」誕生。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
生後106日以降のママ日記は有料とさせていただいております。有料とする理由含め詳細は「当サイトについて」をご覧ください。
取材(「取材してほしい」「取材したい」の両方)、お子さまの教育についての相談(実費申し受けます)などもお気軽にどうぞ。「お問い合わせ」からご連絡をお願いします。

月別アーカイブ
タグ

最近のコメント
最近のトラックバック
私のオススメ・その1
私のオススメ・その2
私のオススメ・その3
私のオススメ・その4
私のオススメ・その5
私のオススメ・その6
私のオススメ・その7
私のオススメ・その8
私のオススメ・その9
私のオススメ・その10
人気の投稿