ブログ

画像の“スクラップブック”を作らせたい

朝日小学生新聞にするか、毎日小学生新聞にするかで、興味をもった記事を貼っていき、ある程度たまったところで、ざっと眺めてみると、自分が何に興味をもっているか、どのように興味の対象や興味のもちかたが変化してきているかが一目瞭然、数年単位でこれをやれば、「将来の進路=好きで得意なこと」もある程度見えてくる、と書きましたが、これは、新聞を利用した紙のスクラップブックに限った効用ではありません。

デジタルでも可能であり、画像だけでも可能――いえ、むしろ言語化されにくい部分を集積できる点で、画像の“スクラップブック”のほうが、効果を期待できるような気さえします(もちろん、紙の写真の“スクラップブック”でもいいんですけど、量を考えると、デジタルのほうがいいかなあ、と)。

たとえば、CNET Japanの米Pinterest創業者「日本人は親和性が高い」–ユーザー数が1.5倍にによると、写真共有SNS「Pinterest」を提供するピンタレスト・ジャパン代表取締役の定国直樹氏は、
「気になった画像をどんどんピンしていくと、自然と考えの変化や自分の好みが見えてくる」
と言っています。

同じことは画像検索でも可能な気はしますが、同記事によると、米国Pinterestの共同創業者 CEOであるベン・シルバーマン氏は、
「ネット上の“検索”という行為は、膨大な情報の中から的確な答えを導き出すものだが、ファッション、デザイン、食生活、旅行など人の個性によって正解が異なる問いに的確な答えを探し出すのは難しい。Pintarestは、写真を収集することでこの問いに対する答えを発見できるプラットフォームになる」
と言っています。
この辺りは、どうでしょうねえ……。
まだ私にはよくわかりません。

いずれにせよ、テレビで子育て――ノンジャンルで書いたように、「人とモノ、人と人を「より良くつなげる」ための観察・思索・知恵・行動のプロセス」としてのデザインを自覚的に学ぶことは、これからの子どもには絶対に必要なので、そういう意識で作る画像の“スクラップブック”を、子どもたちにはぜひやらせたいですね。
でも、どうやって……きっかけさえあれば、自分で勝手にやるような気もしますが……ふーむ。

Trackback

トラックバックURL:

トラックバックはありません

Comment

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

プロフィール

渡辺リエラ
1969年東京生まれ。1988年東京大学文科1類入学。1992年東京大学法学部卒業。出版社勤務、専業主婦を経て、現在、別名義にて大学講師などとして活動中。2007年7月第1子「みーちゃん」誕生。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
生後106日以降のママ日記は有料とさせていただいております。有料とする理由含め詳細は「当サイトについて」をご覧ください。
取材(「取材してほしい」「取材したい」の両方)、お子さまの教育についての相談(実費申し受けます)などもお気軽にどうぞ。「お問い合わせ」からご連絡をお願いします。

月別アーカイブ
タグ

最近のコメント
最近のトラックバック
私のオススメ・その1
私のオススメ・その2
私のオススメ・その3
私のオススメ・その4
私のオススメ・その5
私のオススメ・その6
私のオススメ・その7
私のオススメ・その8
私のオススメ・その9
私のオススメ・その10
人気の投稿