ブログ

朝日小学生新聞にするか、毎日小学生新聞にするか

じいじから、
「朝日小学生新聞を取ってあげる。まずは電話をして、試し読みをしなさい」
と言われたので、この1週間、朝日小学生新聞毎日小学生新聞2紙を試し読みしていました。
で、うちが、というかみーちゃんが選んだのは、当初の予定とは異なり、毎日小学生新聞です。

私も、みーちゃんには言わなかったけれど、毎日のほうがいいと感じました。
その理由を挙げます。

1 タブロイド判と言って、夕刊紙と同じサイズなので、子どもが扱いやすい。
 朝日はいわゆる新聞と同じサイズです。

2 書体や色遣いがおっとりしていて、目に優しい。
 朝日は、文字が黒々としていて、カラフル、イラストも多めで、ドギツイと感じました。
 ただ、これは純粋に好みの問題です。

3 必要ない情報が少ない。
 朝日は広告の量が多めに感じます。
 もちろん、コンクールやイベント、書籍の広告がほとんどなので、有用な情報だとは思いますが、うち(みーちゃん)にとって有用とは限らないわけで、広告はデザイン的に派手で目が行きやすい点も含め、
「ノイズが多いなあ」
と思ってしまいます。
 子どもも貴重な時間・労力を使って読むわけですから、(学年的に、あるいは、関心事として)関係のない情報はできるだけ取り除いてあげたいです。
 だいたい、コンクールやイベント、書籍の情報は、必要に応じてネットで簡単に集められますし。

4 やや自由研究系。
 毎日にもけっこう問題が載っていますが、朝日のほうが受験に直結する、お勉強系だと感じました。
 そこがいい、と言う人もいると思います。

なお、値段は月額で、朝日が1720円、毎日が1580円。

それから、ここからが大事なところですが、小学生新聞を取るなら、ぜひスクラップブックを作らせてください。
私は、スクラップブックを作らないなら、新聞を取る意味はない、くらいに思っています。
内容的な完成度は図鑑を含めた書籍のほうが上でしょうし、速報性や情報の量ではネットにかなわない。
じゃあ、新聞をどう使うかと言ったら、切り貼りするしかないと思うんですよね……。

ちなみに、大人の新聞についても同じで、私はずいぶん前に、スクラップブックの類を作らない夫に、
「もう新聞代は家計からは出しません」
と宣言しました。
以来、夫はお小遣いから新聞代を払っています(40代後半の夫は、毎日、新聞を読まないと、やるべきことをやっていないようで、気持ちが悪いらしいです)。

さて、小学生新聞の話に戻りましょう。

スクラップブックに貼る記事の選び方は何でもいいですが、オススメは、興味をもった記事、でしょうね。
ある程度たまったところで、ざっと眺めてみると、自分が何に興味をもっているか、どのように興味の対象や興味のもちかたが変化してきているかが、一目瞭然です。
数年単位でこれをやれば、「将来の進路=好きで得意なこと」もある程度見えてくると思います。
親としても、子どものスクラップ帳を見れば、今、何を感じ、考えているかがよくわかります。
もちろん、気に入った連載だけを貼って1冊の本を作るとか、間違えた問題を集めてまた解く、といった貼る記事の選び方もいいと思いますよ。

Trackback

トラックバックURL:

トラックバックはありません

Comment

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

プロフィール

渡辺リエラ
1969年東京生まれ。1988年東京大学文科1類入学。1992年東京大学法学部卒業。出版社勤務、専業主婦を経て、現在、別名義にて大学講師などとして活動中。2007年7月第1子「みーちゃん」誕生。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
生後106日以降のママ日記は有料とさせていただいております。有料とする理由含め詳細は「当サイトについて」をご覧ください。
取材(「取材してほしい」「取材したい」の両方)、お子さまの教育についての相談(実費申し受けます)などもお気軽にどうぞ。「お問い合わせ」からご連絡をお願いします。

月別アーカイブ
タグ

最近のコメント
最近のトラックバック
私のオススメ・その1
私のオススメ・その2
私のオススメ・その3
私のオススメ・その4
私のオススメ・その5
私のオススメ・その6
私のオススメ・その7
私のオススメ・その8
私のオススメ・その9
私のオススメ・その10
人気の投稿