ブログ

子ども関連ニュースやブログエントリの感想や子ども周辺お役立ち情報、子ども関連活動の報告など、いろいろです

プレママの食事とアトピー性皮膚炎

少し前ですが、朝日新聞デジタルに「妊婦の食事、子どものアトピー発症に影響? 千葉大研究」(2012年2月18日15時1分)という記事が出ていました。

わかりやすく整理してみます。
07~08年に千葉大付属病院などで出産した女性と、生後6カ月の子ども650組を分析したところ、2カ月以上かゆみを伴う湿疹を繰り返した114人(18%)が、アトピー性皮膚炎と診断されたそうです。
アトピーと診断された赤ちゃんのお母さんが妊娠中に食べていた物を調べたら、

プレママが納豆を毎日食べた→赤ちゃんのアトピー発症率7%
プレママが納豆を毎日は食べなかったか、まったく食べなかった→19%

プレママがバターを毎日食べた→35%
プレママがバターを毎日は食べなかったか、まったく食べなかった→17%

のだそうです。
キャッチーな見出しをつけるなら、

洋食派のママから生まれた赤ちゃんがアトピーになる確率は、和食派のママから生まれる赤ちゃんの、なんと5倍!

という感じになるのかな?
ただし、同日の夕刊によると、

納豆の成分のレバン、バターに含まれるパルチミン酸が、発症に関連している可能性があるという。

とのことで、洋食、和食と安易に一般化できなさそうです。
他方で、同日の夕刊は続けて、

下条直樹准教授は
「妊娠中の食生活とアトピー発症の関連はよくわかっていない。
納豆をよく食べる人は和食の献立が多いなど、様々な要因が関連している可能性がある。
バランスよい食事を取ることが大切だ」
と話す。

としています。
下条直樹准教授は、千葉大学医学部の下条直樹准教授のことですね。

ここを読むと、洋食より和食のほうがアトピーになりにくいように思えます。
妊娠中は洋食を控えたほうがいいのかしら?

一方、日本アレルギー協会のアレルギー情報館というページからダウンロードできる

「よくわかるアトピー性皮膚炎」(2012年1月31日 第4版発行(新版))48ページには、

「かつて日本では、妊娠中の母親の食物制限には予防効果があると信じられていました」
(しかし)
「妊娠中の母親が食物制限を行っても、(子どもの)アトピー性皮膚炎の発症予防に効果はない」

と書かれています。
エッ?
千葉大の研究は今の通説を覆すものなの?
ということは、今後の研究の進展によって、

「やっぱり、元に戻って、妊娠中の母親の食物制限には予防効果があるみたいっす!
すいませんでした!」

みたいなことになっちゃうんだろうか……。

おまけに、同リーフレットの同ページには、

「妊娠したお母さんは、不要な食物制限をするのではなく、バランス良く食べることをお勧めします」

そりゃ、そうだけどさあ……。
その「バランス」がわからないから、みんな困ってるんじゃないですかね。

研究が進むのはとても良いことですが、今まさに子育てしている私たちは、研究の成果が出るまで待っていることはできません。
だって、今晩も子どもにご飯を食べさせないといけないのですから。
ほんとに悩ましいです。

このサイトの

プレママ(妊婦さん)と授乳ママのための献立365日も100%の正解であるわけはなく、1つの実践例に過ぎません。
そのようなものとして役立てていただけたら嬉しいです。

糖尿病対策と似てるかも

「食べ物と放射性物質」へのコメントの中で、genyさんが紹介してくださったブログ「ドクター江部の糖尿病徒然日記」を読んでいて、とくに興味深かったこと。
それは、糖尿病対策の食事と、このサイトの「プレママ(妊婦さん)と授乳ママのための献立365日」とが、かなり重なることです(違うところもあります)。

例えば、
「ピマインディアンと糖尿病・肥満②」で「アトピー性皮膚炎やアレルギー疾患の患者さんに、そして糖尿病や高脂血症などの生活習慣病予防に、」として紹介されている高雄病院の『食生活十箇条』は、

一、主食は未精製の穀物が好ましい(玄米、全粒粉のパンなど)
二、白パン・白砂糖など精製炭水化物の摂取は極力減らす
三、発酵食品(味噌、漬け物、納豆など)をきちんと食べる
四、液体でカロリーを摂らない(飲みものは水、番茶、麦茶、ほうじ茶など)
五、魚貝類はしっかり食べ、肉類は適量を摂る
六、季節の野菜や海草はしっかり食べ、旬の果物も適量摂る
七、オリーブオイルや魚油(EPA、DHA)など身体に良い油脂は積極的に摂る
八、牛乳は極力減らし、チーズやプレーンヨーグルトは適量摂る
九、できる限り化学合成添加物の入っていない安全な食品を選ぶ
十、食事は楽しく、ゆっくり、よくかんで 

ね、似ているでしょう?
ということは、基本メニューにパパ用の魚貝・肉メニューを加えるなど、ちょっと工夫すれば、同じ献立でパパの健康対策もできちゃう、ということ。
いいんじゃないでしょうか。

ちなみに、「プレママ(妊婦さん)と授乳ママのための献立365日」の基本方針は、「プレママ日記」の

「妊婦の食事(31週1日)その1」
「妊婦の食事(31週1日)その2」
妊婦の食事とは?(25週1日)
助産所見学(8週2日)その2

辺りに書いておきました。
ご参考までに。

genyさん、ご紹介ありがとうございました。

プロフィール

渡辺リエラ
1969年東京生まれ。1988年東京大学文科1類入学。1992年東京大学法学部卒業。出版社勤務、専業主婦を経て、現在、別名義にて大学講師などとして活動中。2007年7月第1子「みーちゃん」誕生。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
生後106日以降のママ日記は有料とさせていただいております。有料とする理由含め詳細は「当サイトについて」をご覧ください。
取材(「取材してほしい」「取材したい」の両方)、お子さまの教育についての相談(実費申し受けます)などもお気軽にどうぞ。「お問い合わせ」からご連絡をお願いします。

月別アーカイブ
タグ

最近のコメント
最近のトラックバック
私のオススメ・その1
私のオススメ・その2
私のオススメ・その3
私のオススメ・その4
私のオススメ・その5
私のオススメ・その6
私のオススメ・その7
私のオススメ・その8
私のオススメ・その9
私のオススメ・その10
人気の投稿